大人のいじめ····も有る

ご訪問ありがとうございます。

きょうは、雨降りじゃないので、洗濯 干してる方も、いらっしゃると思います。

雨降りは、「水も滴る良い女』、「雨の、しとしとした音が好き」·····と言ってた知人がいます。

雨降りが好きだなんて、少し風流だなぁ~と思いますが、私は雨降りは、洗濯が外に干せなくて(室内干しになるため)、あまり好きじゃない。
現実的な性格かも知れませんね。

今朝は 洗濯物がバルコニーに干せる事に感謝した、朝のひとときでした。

さて、タイトルのいじめですが。いじめとは、子供の世界のみに起こるものではなく、職場やママ友間や職場や教育機関など種々の集団の中でも、起こります。
現代も過去も、この「いじめ問題」は失くなることは皆無なのかも···と私は思っています。

私が以前、勤めていた相談所で関わった、ケースは職場の職員等に集団で、いじめを受けて、円形脱毛や心理的、精神的症状(不眠、食欲不振、多呼吸、心悸亢進、体が自由に動かなくなるなどの症状)まで出てしまい、仕事に支障が出てしまい、最終的に退職せざるを得なくなった方もいました。

醜悪ないじめは、けして子供だけの中で起こっているのではない。大人の対人関係の中でも、普通に起こっているのです。
今、いじめなどで辛い思いをしている方、誰かにお話を聴いてもらうだけでも、こころが少し楽になると察します。

☆カウンセリングルームS☆
女性限定、予約制、詳細や料金に対するお問い合わせは、メ―ルでお願いします。

最後まで、読んでくださり、ありがとうございます。


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。